こんにちは夜景好きのにゃろです。
今回は古都京都で京都タワーに登り、夜景を満喫したので
そんな京都タワーからの景色を紹介したいと思います。
古都と夜景の組み合わせは素敵なものです。
それでは早速参りましょう
京都タワーで夜景鑑賞ー京都タワーとは?
京都タワーで夜景を鑑賞した時に意外と京都タワーが大きいことにびっくりしました。
全長は131m 鉄骨は一切使っていないそうです。
タワーにしては少し不思議な形をしていますよね。
こちらは京都の街並みにある瓦を【波】に見立て、海の無い京都を照らす
【灯台】をイメージして建築されたそうです。そこまで考えられていたとは驚きです。
言われてみれば灯台に見えなくもないですね(^^)
ちなみにこの円筒型の塔身の中身はモノコック構造というそうです。
中にはショッピングがあり、地下には公衆浴場もあります。
楽しんだり、旅の疲れを癒やす箇所にとっては最高の場所です!
京都タワーで夜景鑑賞ー京都タワーはどこにある?
京都タワーはJR京都駅烏丸口から徒歩2分の超好立地にあります。
京都駅で降りる際は是非立ち寄りましょう!
京都タワーで夜景鑑賞ーいざ展望台にて撮影!
京都タワーでは↓のような夜景を楽しむことができます。
綺麗ですよね。
なお昼間に京都タワーへ登れば
- 東福寺三門
- 三十三間堂本堂
- 知恩院三門
- 東寺
- 清水寺
- 西本願寺
上記の国宝・世界遺産を望むことができます!
是非昼と夜、共に京都タワーへ登りたいですね
京都タワーでマジックアワーを楽しむ
京都タワーでは夜景だけでは無く、夕焼けもとても綺麗です。
おすすめの時間帯として
【夏季】19:00~
【冬季】17:00~
上記の時間帯がおすすめです。
古都と夕焼けのコラボレーションを望むことができるのは
そうそうありません。
余裕があれば時間を調整して京都タワーへ登りましょう!
京都タワーで夜景を楽しむーまとめ
京都では世界遺産観光も勿論楽しいですが、京都タワーから望む夜景もまた、
ひと味違った景色を見せてくれるのでオススメです。
タワーを登り、景色を見るたび、人間の凄さを実感します。
高所恐怖症の僕にとって、高いところに安全に登れることは幸せです笑
他にも全国のタワーを巡っています。
ぜひ良かったらブログを見て回ってみてください!
きっとあなたもタワーに登りたくなるはずです(^^)