
視力矯正をしたいけど病院選びはどうしたらいいの?
「悩みに悩んでレーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)の視力矯正手術を受けることを決めたはいいけど、どの病院を選んだらいいかわからない」
「病院で検索しても不安を煽るような怖い検索結果ばかりが出てくる」
こういった不安・悩みがありますよね。
僕は「目は一生ものだから病院選びは慎重にしよう」と決め、【病院名 口コミ】とかでめちゃくちゃ検索して決めました。
今回はICLやレーシックをしようと決める段階までは来たけれど病院はどこを選べば良いか分からない。といった方へ僕が品川近視クリニックを選んだ理由をお話します。
ICL手術で品川近視クリニックを選んだ理由
僕が品川近視クリニックー東京院を選択した理由をあげていきます
執刀数が豊富
結論から言うと僕がICL手術を決心し品川近視クリニックを選んだ理由は【ICL手術の執刀数が最も多い病院だから】です
実際に2019年にはICL国内最多症例数を受賞されています。
とはいえやはり不安は拭えず初めはGoogleで検索して口コミを調べました。
検索の結果、マイナスの口コミは『後遺症や手術の腕について』というより接客に対しての対応が多かったように感じました。
僕はそれを見て対応が悪くとも腕が確かだったらいいかなと思い品川近視クリニックに決定しました。
腕は微妙だけど対応はめちゃくちゃ良い人と
腕は確かだけど対応がめちゃくちゃ微妙な人
どちらを選ぶかは明白だと思います。
品川近視クリニックの実際の対応について
レーシックやICL適応検査をしてくれる担当者がいます。
僕は妻とICL適応検査を受けたのですが、お互いの担当者はとても親身になって接してくれました。
担当者もレーシックやICL手術経験者の方が多く、実際の体験談を根堀葉掘り聞いてしまったり。。(^_^;)
適応検査のあとは執刀を携わる先生から説明。
当時担当した先生の印象は悪い感じは無く、対応もテキパキした印象でした。
なお実際に執刀する先生は当日までわかりません。
ちなみに数万円の費用を支払えばこちらから執刀する先生の指名ができるそうです。
見知った芸能人やYouTuberがICL手術を受けていた
知っている人が手術を受けていると安心しますよね。
最近だと元AKBの指原莉乃さんや
実は先日神戸神奈川アイクリニックさんにて「ICL」という手術をしました!朝起きた瞬間から目が見えて、朝甘えてくる飼い猫の姿を見たときに泣きそうになりました😢それだけでやってよかったと😭あとはドライアイ、ひどい充血が全くなくなった!コンタクトがあってなかったからなんだなあと🤔 pic.twitter.com/YWEI7uDUGO
— 指原 莉乃 (@345__chan) March 7, 2018
ミニマリスト&YouTuberのしぶさん
などなど芸能人・インフルエンサーが品川近視クリニックで行ったICL手術報告を見たことも僕に影響を与えました。
誰もやっていない手術をやるのって怖いですよね。
僕も知っている人が手術してなかったらやってなかったと思います。
周りに聞いてもICLは誰もやっていませんでした。
それどころかレーシックもわずかです。
そんなときに実際にICLをやった人がいる。と知るだけで安心できました。
ネットでもICLの体験記を読み漁る日々笑
ちなみに僕がレーシックよりICLを選んだ理由はこちらになります。
ICL手術体験記~僕が品川近視クリニックを選んだ理由まとめ
やはり『病院が大手』である安心感は大きい。
全国規模であればそれはなおさら。
正直病院は選び始めたらキリがないんですよね。
家・賃貸選びや車選びと似てるかもしれません。
大きな買い物なので、考えて考えて結局決まらないことも多いです。
実際今までの僕がそうでした(泣)
自分の体、目ともなれば家より車よりずっと一生ものですからね。
だからやるにせよやらないにせよどこかで自分で踏ん切りつけて思い切って決断しちゃうことが一番。ずるずる悩むことが最も時間を浪費しています。
僕は先述の理由でやっとこさICLにこぎつけました。
不安もあったけど終わった今では決断してよかったと実感しています。
品川近視クリニックICLの割引紹介クーポンはある?
また、品川近視クリニックではレーシック・ICLの紹介制度があり、
紹介クーポンを利用することで1万円~7万円の謝礼割引が可能です。
数十万円の手術費用に対し数万円の割引はめちゃくちゃ大きいです。
クーポンをご希望の方は僕の下記メールアドレスまたは僕のツイッターのDMまでご連絡いただければすぐにクーポンを画像データでお渡しします。
もちろん質問・相談だけでもお気軽にどうぞ!
メールはこちら👉nyaro.liberty@gmail.com
ツイッターはこちらからどうぞ👇
先日ICL手術を品川近視クリニックの東京院で行ってきました。
手術や検査に関する具体的な流れをブログやnoteでまとめております。 数万円の紹介優待クーポンもこちらからお渡しできます。 DMやリプで気軽にご相談ください😊 — にゃろ👉筋トレラブロガー (@nyaroblog) June 30, 2020
⚠注意点⚠
※ICLクーポンは電子でダウンロードしお渡しする形になるのですが、その際に来院者のお名前をフルネームで入力する必要があります。(下記画像参照)
お手数ではございますが、ご連絡の際にお名前フルネームを合わせてお教えいただけるとクーポンの発行がスムーズになります。なお有効期限は発行後1年程度です。どうぞよろしくおねがいいたします。
またわからないことがあれば気軽にご相談ください。
僕が体験した身として分かる範囲でお答えしますm(__)m