2020年9月18日にスタジオジブリがジブリ作品の場面写真の提供を開始することを発表しました。
この場面写真とはいわゆる「映画ワンシーンの一部を切り取った静止画」のこと。
つまり高画質でジブリの名シーンを保存し使用することができるようになりました。
ジブリ好きのファンにとってはたまりません。
今回はジブリの太っ腹な画像配布についてまとめました。
ジブリ場面写真提供の作品は?
現在画像提供されているのは以下8作品です。
✔思い出のマーニー
✔かぐや姫の物語
✔風立ちぬ
✔コクリコ坂から
✔借りぐらしのアリエッティ
✔崖の上のポニョ
✔ゲド戦記
✔千と千尋の神隠し
画像提供の枚数は何枚?
公式発表によると以下のように提示しています。
今月からスタジオジブリ全作品の場面写真を順次提供することになりました。今月は、新しい作品を中心に 8作品、合計400枚提供します。
常識の範囲でご自由にお使いください。
スタジオジブリ公式HP
今月(9月)は8作品400枚(1作品あたり50枚)で順次提供していくということは来月も同じ規模で画像提供されるのではと考えられます。
使用に伴い常識の範囲でとは?明確なルールはある?
こちらの画像配布、詳細な規約等はなくただ鈴木敏夫さんの常識の範囲でご自由にお使いください。とのこと。
常識の範囲と個人に委ねられるふわっとした言い方ですね。
基本的にジブリの名を貶めるような悪い使い方をしなければOKだと思います。
あとは商用利用ですかね。
ただ明確に○○はだめ!と記載していないのでどこまでが常識なのかは定かではありません。
ジブリ作品の画像ダウンロード・保存の方法は?
①まずジブリ公式HP最新情報をクリックします↓

②作品一覧のページに飛ぶので保存したい作品をクリックしし保存すればOK。

ジブリ公式HP作品一覧
簡単ですよね。画質もとても高画質で壁紙にも使えそうです。
ジブリ画像提供に伴うジブリファンの声は?
ジブリファンからは歓喜の声が上がっています。
本当だ………こんな高画質の場面写真をこんなにいっぱい見れて保存も出来るなんて感動してる………ジブリ最高……… pic.twitter.com/eScbubyGDs
— 🥺 (@puniko___01) September 19, 2020
ジブリの場面写真無償提供、英断に至った背景は熱風の「ジブリと著作権」特集を読むとよく分かる。
・権利を守ろうとして、結局作品生命が短くしてしまう恐れがある
・今の時代、何をもって”商業利用”かはわからなくなっている。
・作品を支えてくれたみんなへ恩返しをしたい pic.twitter.com/hMBKc3lcp5— 沖本茂義/アニメ!アニメ!編集長 (@ockeysan) September 19, 2020
この公式の画像提供により更に広くジブリ作品が認知され愛されるきっかけにもなりますね。
とても喜ばしいことです。
次回ジブリの場面写真画像の提供はいつ?
現在はまだ分かっていません。
こちらはジブリ公式HPで更新されると思われます。チェックしておきましょう。
月に一度の更新となれば10月20日頃の可能性がありますね。
今回提供されたジブリ作品以外にも「となりのトトロ」「紅の豚」「天空の城ラピュタ」「風の谷のナウシカ」「ハウルの動く城」「魔女の宅急便」などなど名だたるジブリ作品はまだまだ多いですからね。
更新のタイミングで話題になりそうです。
有名な作品が眠っているので更新が楽しみですね♪