今や大人気のジャンプ漫画「鬼滅の刃」ですが、ハロウィン等をみてもコスプレする人が増えてきています。映画、無限列車編の勢いを見てもその人気はまだまだ衰える気がしません。
主人公:竈門炭治郎の妹として人気の「竈門禰豆子(かまどねずこ)」ですが、このキャラクターは鬼になってしまった為、牙を見せぬよう、人を噛まぬよう常に竹筒を口に咥えています。
竹輪(ちくわ)と竹筒(たけづつ)と日輪刀(にちりんとう)なんだか似ています。。。。
・竹筒を手に入れたはいいけどどうやって咥えればいいのかわからない。。。
今回はそんな鬼滅ファンの方に朗報です。
石川県にある水産加工会社である「スギヨ」が咥えたまま食べることもできる『緑色のちくわ』を販売しました。スギヨはカニカマで有名なあの会社です。
味や購入方法を調べてみたので鬼滅好きのあなたは是非読んでいってくださいね!
スギヨの緑色鬼滅ちくわはどんな味?なぜ緑色?
禰豆子になれる緑のちくわウケる
スギヨさんステキや〜😂すき!
しかもお弁当にも映える☺️
鬼滅ファンではない、スギヨファン。 pic.twitter.com/G5q2k5cD28— しづこ (@Shizuko_Awaya) November 14, 2020
クリスマスツリーや正月などで食卓を彩り映える食に貢献しそうですね♪
スギヨの新たに開発した緑色の鬼滅ちくわは天然着色料であるクチナシを使用しています。
見た目は緑色ですが、天然着色料で色付けしているだけなので、味や匂いは普通のちくわと同じです。
なのでコスプレの際にも安心して口に咥えることができ、そのまま食べることができます笑
スギヨの緑色鬼滅ちくわはどこで購入できる?価格は?
スギヨの緑色鬼滅ちくわは下記オンラインストアで購入することができます。
緑の竹輪1袋4本入×10袋 2000円(税込み)販売ページ
冷凍で届き賞味期限も長いのでとても助かりますね。
※11月15日現在「商品入荷待ち」となっています。
入荷の際はスギヨの公式より案内があると思われます。
購入のタイミングを逃さないようにチェックしておきましょう
\お待たせしました!!!!/
「緑の竹輪」クラウドファンディングに間に合わなかった皆様のご要望多数により、限定販売決定!!
実は…クラウドファンディングの時の製造が思っていたより上手く焼けたので、100ケース追加販売できることになりました!#緑の竹輪#限定販売#オンラインショップ— カニカマのスギヨ (@sugiyo_official) November 2, 2020
公式ツイッター
またコスプレに限らず食卓の彩りとしても活用可能なので子供がコスプレしたあとはお母さんお父さんが料理をして美味しく食べるというムダがありません。
これを機に竹筒の代わりとして緑色のちくわを購入してみてはいかがでしょうか😊