こんにちはにゃろです。
皆さんは普段水を1日何リットル飲んでますか?
ぼくは1日最低でも2リットル飲むようにしています。
水を飲むメリットを知るまではジュースやエナジードリンクを水分補給と称して摂取してました笑
ちなみにカフェインが入っているお茶やコーヒーも水分補給として捉えるうんぬんは諸説あるのでここでは割愛します。
なので今回は水にフォーカスし、水を飲むことによってどういうメリットが得られうるのか。
また、水を飲む際の注意点についてお話します。
- 便秘改善
- 疲労回復
- 不眠解消
- 鎮静効果
- むくみが減る
- 脳が活性化する
- 肌の調子を整える
- 病気になりづらくなる
ざっとあげただけでもこれだけのメリットがあります。
飲まない理由がありません。
正直ぼくの人生でやっておいて損はないリストに【水を飲む】は上位ランクインしそうです。
飲むタイミングとしては以下のタイミングで飲むようにしています。
- 朝起きたとき(白湯でもいいかも)
- 日中は頻繁に
- お風呂に入る前
- お風呂から上がったあと
- 就寝前
ぼくは↑のタイミングで飲んでます。
飲む際の注意点としては
・一気に飲みすぎない
・喉が渇く前にちょこちょこ飲む
上記2点に気をつけて水分補給するようにしてます。
よく言われる水中毒とは
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
腎臓が持つ利尿速度を上回る速度で水を飲むと体内で塩分と水分のバランスを崩し
水中毒になってしまうということだと思います。
症状としては
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
・130mEq/L – 軽度の疲労感
・120mEq/L – 頭痛、嘔吐、精神症状
・110mEq/L – 性格変化や痙攣、昏睡
・100mEq/L – 神経の伝達が阻害され呼吸困難などで死亡
上記が症状です。怖いですね。飲み過ぎには注意しましょう。
ぼくは1リットルのペットボトルを2本机の上に置いて飲み切るようにしてます。
水を飲めば健康・美容ともに補えるってすごくないですか?
飲めるときはしっかり水分補給するべきだと思います。
体の約60%は水分だと言われています。
体格に応じて理想の水分摂取量は 【1日必要水分量(ml)=35ml×体重(kg)】目安 です
極力飲むようにしましょう。
特に寝る前に飲むと突然死( 脳梗塞・心筋梗塞 )になる確率を減らせるとも言われています。
めんどくさがりってことで飲まない人も多いと思いますので
ぜひ大量買いして目のつくところに置いてみるといいかも。いつのまにか飲んでいると思います。
どうしても個人差は多少あると思いますが水を飲む習慣というのを
実践してみる価値はあると思います。
1度習慣がつけば楽です。
是非実践してみてください。