こんにちは、男性にしては指先と足先が冷えまくるにゃろです。
最近めちゃくちゃ寒くないですか?
(暖冬とかって絶対ウソやろ。。)
とか思いながら今もキーボードをタイピングしています。
冷え性(ひえしょう)または、冷え症[1]は、特に手や足の先などの四肢末端あるいは上腕部、大腿部などが温まらず、冷えているような感覚が常に自覚される状態のことである。しかし、病態として統一的な定義は確立していない[2]ため、西洋医学的には漠然とした概念として捉えられている[3]。 特に冷えの訴えの多い部位は足(脚)と手で、冬季と就寝前に強まる。
明確に病気ってわけではないんですね。
冷え性を患っているぼくからすると
「いやもうこれ病気といってもいいレベルだろ。。。」(震えながら)
って感じの辛さではあります。下手な風邪よりずっときつい。。。
そんな冷え性であるぼくは冬場特に、暖房器具が欠かせません。
だからといって風邪も引きやすいので、エアコンを使用すると
すぐ乾燥して喉がやられてしまいます。
そこで足を温めるためであれば、ということで
USBヒーター付き足温器(フットウォーマー)を使用してみました。
足温器(フットウォーマー)
このフットウォーマー、めちゃくちゃかわいくてふわふわして
見た目がもう温かいですよね
しかも見た目だけではなく、中にUSB接続式のヒーターが入っている。。
※黒いのがヒーターです
足温器(フットウォーマー)の使い方
フットウォーマーの横にあるチャックを開けて中にヒーター入れ込んでスイッチオン!
コントローラーボタンは一つだけです。シンプルでいいですね。
子供にもお年寄りにも使いやすい
フットウォーマーの良い点
フットウォーマーはスイッチを入れると5~10分でみるみる足が温まります。
・USB接続先(コンセントは勿論・バッテリーやノートパソコン等)
があればどこでも気軽に足を温めることができるのもいいですね。
・ちなみにヒーター部分を取り外せば普通のスリッパと同じなので
丸洗いすることもできます。※もちろんよく乾かしてくださいね笑
・また上記と同様ヒーター取り外し後はスリッパに変身するので
温かいルームスリッパとして部屋の中を歩き回れます(*^^*)
・おまけに起動より60分で自動でスイッチオフ機能がついているので
スイッチの消し忘れにも安心です。
ちなみに靴下・素足両方で履いてみましたが、ともにとても気持ち良い
履き心地でした(^^)
まとめ
冷え性に限らず、この時期に暖房グッズはかかせませんよね
特に足先は冷えたままだと就寝前、寝付けなくてめちゃくちゃ辛いですよね。。。
心臓から遠い足先は血の廻りが滞りやすく冷えやすいそうです。
しかしベストな状態は昔から四字熟語【頭寒足熱】とあるように
頭は冷やし足を温めることは睡眠にもよく、健康にも良いとされています。
「頭は冷やせ!」とはよく言われますが、
「足を冷やせ!」とは言われませんもんね(–)
足湯が昔から人気である理由も納得です。
そんな健康にも大きく関わる理由からぼくは湯たんぽも活用しています。
予め布団に忍ばせておけば布団も温まっており最高のコンビです。
これを機に是非足先をいたわってあげてください。
快適な眠りになることでしょうzzzzzz